Glassアカデミー 公式ブログ

まるでアートの世界 第2弾 ガラスの傷コレクション

ガラスの傷

ガラスに傷をつけたり、強力な”酸”をかけて
ガラスを溶かす悪戯が海外からの影響で
増えてきています。

↑渋谷スクランブル交差点にあるガラス

↑六本木の地下鉄1F部のガラス

実に悲しいことで、日本のイメージの悪化に
つながりかねません。

ガラスの傷は交換しかないのか

ガラスの傷は壁の落書きとは違い、「消せる」という
認識を持った方がいません。

99.9%の人が諦めている問題です。

傷コレクション

遠くから見るとただの線だったり、中には
傷があることすら気づかない場合もあると思います。

私たちがこれまでに消してきたガラスの傷を
ご覧下さい。

傷を消す前に必ず診断をおこなっており、
マイクロスコープで傷の形状や長さ、太さを
計測しています。

その時の画像です。

ガラスの傷はアート‼?

もちろん悪戯はいけません!!

これらの傷のほとんどは故意に傷つけたのではなく、

過失(誤ってつけてしまったケース)です。

           

何でつけた傷?

本来ガラスは傷つきにくい素材ですが、
力を入れて擦ったりすると傷がつく場合があります。

  • カッター
  • スクレーパー(錆びた刃)
  • ブラシ
  • ダイヤモンドパッド

なぜついたのか?

フィルムカットの時にカッターでつけたり、
窓清掃の時に金物類が当たってしまったり、
足場(脚立など)が擦ってしまったり、

様々ありますが、

一番多いのが、「ウロコを落とそうとして」です。

特に強化ガラスは傷がつきやすく、
「こんなに簡単に傷つくとは思わなかった」という
方が多くいました。

万が一傷つけても大丈夫です。

もしもの時は交換する前にご相談ください。

 

LINE@でしか見られない限定動画やお役立ち情報を毎週1回お届けします。
GLASSアカデミー公式ライン@のお友達登録をよろしくお願いします。

下の友達追加ボタンをクリックするかQRコードを読み込むことで
登録できます。
友だち追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事一覧

PAGE TOP
purchase nolvadex Antabuse without prescription